top of page

9月26日(日)山新つくばで開催のマーケットへの出店

執筆者の写真: Clover FarmClover Farm

更新日:2021年9月27日

9月26日(日)オーガニックファーマーズマーケットに出店します。

出品内容は、若い小松菜、ほくほくの伯爵南瓜、調理用トマト、里芋です。

南瓜はカットしたものも用意します。お勧めは小松菜で小さい若い葉で、苦みが少ないのが特徴です。

もし予約したい品がございましたらメッセージ下さい。


9月は端境期と呼ばれ、野菜の種類と量が少ないです。夏野菜は枯れ始め、収量が落ち、冬野菜はまだ収穫できるほど大きくは育っていません。農家にとっては収穫に費やす時間がない分、冬野菜の仕込みに集中する大事な時期です。お客様には、種類が少なく物足りない印象与えるかもしれませんが、あるもので工夫して料理して召し上がってほしいです。保存が効く玉ねぎや南瓜はありますし、少量の夏野菜と葉物もあります。


そうは言っても料理は難しいですよね。火加減や塩加減に注意しなければならないし、見た目もそれなりにしなければならないです。料理は創造の世界と言われていますが、それは家庭料理にも当てはまります。家庭料理は、決まった予算で家族皆んなが美味しく食べられるものを用意するという創造です。創造するのには時間が必要で、面倒くさがったら良いものは出来ないです。私も料理をする時は、朝早く起きて時間をたっぷりと取るようにしています。(朝と夜の食事両方を一遍に作ってしまいますが。)真夏は火を使うのが大変でしたが、涼しくなり台所に立つのも苦にならなくなってきました。家には貴重な野菜が揃っているので、それを丁寧に料理していきたいです。


9月26日日曜のマーケットで皆様のご来店をお待ちしております。


大箸

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

21年10月3日のマーケット終了後

作日のマーケットでは大変有り難いことに三時間で約70個の商品が売れました。直近では一番売れた数字です。これもひとえに毎週のように来て下さるお客様のおかげでございます。本当にありがとうございます。 マーケットでの売り上げが大きくなれば大きくなるほど、気にかかることが増えてきま...

21年10月3日のマーケットの前日

明日のマーケットの準備が整いました。菜っ葉や葉大根をかなり多目に用意しました。マーケットの傾向では、かさばる葉物はあまり売れないのですが、当農園の葉物は、風味豊かで美味しく、量も多く経済的なので、いつかお客様にその良さに気付いてほしいと願いながら用意しています。...

21年10月3日、山新つくばで開催のマーケットに出店します

10月3日午前9時から12時まで、オーガニックファーマーズマーケットに出店します。 当農園の出品内容は、伯爵南瓜、トマト、菜っ葉、葉大根、枝豆です。今季初めて葉大根を用意します。葉にボリュームがあり経済的で、お浸しや炒め物に最適です。また根も付いていますので、根は大根おろし...

Comments


  • Facebook

Facebook

  • Instagram

Instagram

bottom of page